-
HALLOWEENランタンかぼちゃ
¥1,980
会員限定商品
紙バンドレッスン動画でのお届けです。 クラフトバンド、エコクラフト、手芸用紙バンド、PPバンドを使ったレッスンです。 材料や道具は各自揃えてください。 【学べる編み方】 紙バンドでの小物づくり。 これまでになかった技法を取り入れた、新しい小物作品です。 【必要な材料と資材】 クラフトバンド:422㎝(かぼちゃカラー)、25㎝(軸とツルカラー)、16㎝(葉っぱ①濃いグリーン)、16㎝(葉っぱ②グリーンストライプ) ランタンライト、ボタン電池(ダイソー) 【必要な道具】 はさみ、メジャー、木工用ボンド、洗濯ばさみ5~6個程度、ピンセット、目打ち、マスキングテープなど 【出来上がりサイズ(約)】 最大幅11㎝×高さ9㎝ 【動画内で使用した紙バンド】 クラフトバンド:スウィートオレンジ、ライトチョコ、MSオリーブ、ハーブティー(エムズファクトリー) 【作品の用途】 ハロウィンパーティーのランタンケース ハロウィンギフト お菓子を入れてハロウィンのプレゼントにもおすすめです。 【こんな方におすすめ】 紙バンドでの小物づくりを習得したい方 ちょっと目を引くプレゼントを作ってみたい方 【制作のポイント】 縁を裏返すときは思い切って作業しましょう。 時間がかかると、折れたりコシがなくなったりしてどんどん作りづらくなっていきます。 かぼちゃのおしりに8本のひもを重ねて貼る作業は、乾燥に時間がかかりますので根気強く。 ボンドがしっかり乾いて壊れないくらいまで乾燥させてから、全体の形を整えていくと安心です。 今までにない小物づくりの技を盛り込みました。 楽しみながら作ってみてくださいね。
-
ワイドPPコラボ秋バスケット
¥1,980
会員限定商品
紙バンドレッスン動画でのお届けです。 クラフトバンド、エコクラフト、手芸用紙バンド、PPバンドを使ったレッスンです。 材料や道具は各自揃えてください。 【学べる編み方】 基本の四角底と基本の輪組み、ねじり編み、縁補強始末、紙バンドワッペンづくり 紙バンドバッグづくりの基礎がぎゅっと詰まったミニバスケットです。 本体のみであれば体験レッスンにもおすすめ。 紙バンドで作るかぼちゃのワッペンモチーフづくりが練習できます。 【必要な材料と資材】 クラフトバンド:937㎝(本体カラー) ワイドPPバンドまたはワイド紙バンド:140㎝(差し込みカラー) かぼちゃモチーフ用紙バンド(寸法は下方に記載) 【必要な道具】 はさみ、メジャー、木工用ボンド、洗濯ばさみ20個程度、ピンセット、目打ち、マスキングテープなど 【出来上がりサイズ(約)】 横幅13㎝×奥行10㎝×高さ7.5㎝ 【動画内で使用した紙バンド】 クラフトバンド:アンティークグリーン(エムズファクトリー) かぼちゃ:サフラン54㎝、オレンジ42㎝、こげ茶3㎝ 葉っぱ:モスグリーン21㎝、グリーンストライプ21㎝ 蔓:キャラメル15㎝ レザー調PPバンド:ブロンズ 【作品の用途】 散らばりがちな小物の収納、常備薬のストックケース、おやつボックスなどに。 タオルや靴下を入れて、中身も箱も丸ごと使える秋冬プレゼントにもおすすめ。 意外と大き目、使い勝手のいいサイズでおすすめです。 【こんな方におすすめ】 バッグの基本を習得したい方 10m小巻作品を作りたい方 あまりひも消費作品をレッスンしたい方 オリジナル作品作りに挑戦したい方 紙バンドで作る小さなワッペンモチーフを作ってみたい方 【制作のポイント】 輪組みのひもの長さを丁寧に計測してカットしましょう。 一段目の編みひもは、きっちり収めて留めながら輪のサイズを算出します。ここで締めすぎないことがポイント。 少し緩いかも…?くらいがちょうどいいサイズです。 PPバンドはボンドがくっつかないので、差し込んでおくだけの簡単仕様ですが、とっても素敵なアクセントになり高級感も出ます。 紙バンド&PPバンドコラボ作品のヒントにもなり、あまりひも消費にも大いに役立ちますよ。