1/1

コミュニティ専用 仕切り&ふた付きツールBOX《後編》

009コースレッスン用 仕切り&ふた付きツールBOX《後編》.mp4

¥3,300 税込

COMING SOON

コミュニティ会員限定商品

コミュニティの会員のみ購入できます

※購入するにはコミュニティの会員になる必要があります。

2025年9月9日 09:00 から販売

※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (214040627バイト)

紙バンドレッスン動画でのお届けです。
クラフトバンド、エコクラフト、手芸用紙バンドを使ったレッスンです。
材料や道具は各自揃えてください。

【学べる編み方】
基本の四角底、ねじり編み、細いひもの輪組み、仕切り作り、ふち始末、ふた作り、ふたサイズ合わせ、ロック金具の取り付け

【必要な材料と資材】
クラフトバンド:2348㎝(カラー①)+622㎝(カラー②)
蝶番×2個、アーチロック金具×1個、木ねじ

【必要な道具】
はさみ、メジャー、木工用ボンド、洗濯ばさみ30個程度、ピンセット、目打ち、マスキングテープ、ミニプラスドライバーなど

【出来上がりサイズ(約)】
横幅27㎝×奥行12㎝×高さ13㎝

【動画内で使用した紙バンド】
クラフトバンド:りんご、バニラクリーム(エムズファクトリー)
蝶番、ロック用金具(セリア、ともに木ねじ付き)

【作品の用途】
道具箱、裁縫箱、散らばりがちな小物の収納、常備薬のストックケースなどに。

【こんな方におすすめ】
基本の四角底組みや輪組みを発展させたい方
ねじり編みをマスターしたい方
ふた作りを学びたい方
実用品を作りたい方

【制作のポイント】
ねじり編みの締め具合を微調整しながら編むときれいに仕上がります。
ふたの土台のサイズを丁寧に計測して算出しましょう。
外周にねじり編みを入れることで、少し丸みを帯びたふたの形が仕上がってきます。
仕切りづくりやふた作りが学べて、これまでの基本の技術がグンと格上げされます。
出来上がった作品は、とっても実用的!紙バンド制作がもっと楽しくなっていきます。

  • レビュー

    (23)

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

COMING SOON

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品